イベント
イベント
英文読解、資料(表・グラフ)読み取り、
課題文読解、内容説明(200~400字)、要約、
意見論述(500~600字)等、様々なバリエーションが出題される
信州大学人文学部の「総合問題」。
その対策は多岐にわたり、共通テスト後から取り組んでも、なかなか間に合いません。
今回はPART.1初級編として、課題文の読み取りや、
内容説明では読みやすい文章表現を目指します。
また、遠方にお住まいで来校できない方は、Online受講(Live配信)も可能です。
配付中のご案内はこちら→★
※教室設置のwebカメラを使用するため、画角・画質に制限がございます。
また、相互方向のやり取りではない旨を、ご了承ください。
日程 | 10/1、8、15、29の11:20~12:50 ※すべて日曜実施 |
---|---|
対象 | 高3生・高卒生 |
会場 | 松本大学予備校 駅前校舎 |
参加費 | 全4回:13,500円 |
その他 | 申込締切:9/27(水) |
※グリーンコース受講に関する質問等を個別に受け付けます。
※受講講座のレベル相談の際には、全国模試などの成績資料をお持ちください。
※講師は都合により変更になる場合があります。
※お申し込みいただいた方には、授業で使用する教材をお渡しします。予習をして臨んでください。
<Online受講>
※「Online受講」(Live配信)とは、教室に設置したWebカメラで各教室の講義を視聴する形式となります。
※申込時に視聴の際に必要なIDとパスワードをお渡しいたします。
<自転車について>
自転車は、アルピコプラザ立体駐輪場1Fの専用駐輪場に停めていただけます。
駐輪する際には、松ヨビが発行する「駐輪証」が必要になるため、ご希望の方は、イベント申し込み時にスタッフにお伝え願います。
※無断駐輪の自転車は撤去されてしまうため、ご注意ください。
<諸注意>
※教室については、当日校舎内の掲示をご確認ください。なお、座席は指定しておりませんので、前からご自由にご着席ください。
※授業には教材・筆記用具を忘れずに持参してください。
※お車で送迎される場合は、校舎の前が公道のため通行の妨げにならないよう、ご協力をお願いいたします。
お申し込み確認後、当校より確認のご連絡をいたします。